ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月22日

七五三~日々の出来事

           11月15日七五三                                    
七五三~日々の出来事 














みなさんお久しぶりです・・ドキッ                                  
 15日は実家の近くの神社で祈祷して頂き                             無事にここまで来れた事に感謝すると共に                          
これからもお守り下さいと願う気持ちで                      











我が子最後七五三を無事に終わらせる事が出来ました男の子エーン良かった~クラッカー
   あびっくりハルハルさんの息子も一緒です・・
   写真後ろ向いてますガーンゴメンね~         
    
                                                                                                    私の娘とハルさんの娘が      お菓子などは神社の方から
 おこずかいでケーキを        頂きましたハート
 買ってきてくれました
 有難う~ハート
 
      
  七五三~日々の出来事     七五三~日々の出来事
11月17日は月1回のパン教室食事
私は今中級コースにいます・・・多分上級終了は2年以上かかると思いますガーン                                    チョコマロン青い星ピタピンクの星お楽しみメニュー!みたらし団子黄色い星

           七五三~日々の出来事       七五三~日々の出来事                                      
  11月20日農業祭準備で、21日は農業祭でした                                        
  自分の畑で出来た物を出品しました・・私は大根と小松菜です
  しかし、賞は取れませんでしたガーンジャンジャンダウン                                                                                                                        
 七五三~日々の出来事  七五三~日々の出来事  七五三~日々の出来事 七五三~日々の出来事                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              



                                                                                                          



                                                                                                                                                       皆さん21日から連休でキャンプ行ってる方羨まし~ですね男の子エーン                                   風邪などひかないようにして下さいね~

  エびっくり私はキャンプ予定無しです・キッパリ  最近皆さんの所に遊びにも行けず                                 ごめんなさい    
  旦那 任せになってました汗               


最新記事画像
小海リエックス・スキーバレー
しろいだいらオートキャンプ場
田代運動公園(無料)
田代運動公園
柿山田オートキャンプガーデン
三浦海岸&カントリーベアーキャンプ場
最新記事
 小海リエックス・スキーバレー (2011-01-12 13:47)
 しろいだいらオートキャンプ場 (2010-09-10 15:55)
 田代運動公園(無料) (2010-08-16 17:45)
 田代運動公園 (2010-08-10 09:06)
 柿山田オートキャンプガーデン (2010-08-06 10:50)
 三浦海岸&カントリーベアーキャンプ場 (2010-07-30 09:26)
Posted by 酒親父♪ at 15:58│Comments(12)
この記事へのコメント
むさしままです

七五三おめでとうございます
haruharuさんのお子さんも一緒にやったんですね。
もうこれでやらなくて済むと思う反面さみしいですよね。

次は成人式かな(>_<)

パン教室もコースがあるんですね。
パン屋さんみたいな本格的なパンですね。
すごい!!

お野菜も見た目じゃないですよ。
norinoriさんの愛情がこもっているじゃないですか。

うちも義母がつくった野菜をもらっているので
おいしく頂かないとばちがあたりますね。
Posted by なかむさしなかむさし at 2009年11月22日 20:40
なかむさしままへ

有難うございます!(^^)!
はい!ハルさんの息子も一緒で賑やかにおこないました(●^o^●)
ですよね~もう終わりなんで、ホ!っとしたんですが、寂しい感じもありますよね~(>_<)
次は成人ですよ~~着物の1も買ってあげれるように頑張らねば~(~_~;)
パンは上級を終了して、テストがあり、それに合格すれば、パン教室を開けるそうなんです~・・ま~開くつもりはないですがね(;一_一)
やはり、ガスオーブンでのパンは美味しいですよね(●^o^●)

あ!野菜の事有難う御座います(=_=)チョット凹みましたが、むさしママのお陰で元気になりました(^。^)y-.。o○
Posted by norinori3norinori3 at 2009年11月23日 16:41
七五三おめでとうございます。
全てが終わると、ホント、どっちの気持ちもあるかな?
我家は、全部女な為、やっと終わったという気持ちが
大きかったかな?
パン屋さんのnorinori3さんも見てみたいなーー。
レジは酒親父さんで、流行りそうですよ。
野菜はうまければ良しです。
味覚は人それぞれ、見た目なんか関係なしです。
norinori3さんが、おいしく食べれればそれが一番じゃないでしょうか
Posted by 春風香 at 2009年11月23日 19:01
春風香さんへ

コメント有難う御座います~!(^^)!
お疲れの所遊びに来て頂いて有難う~~♪です(^^♪
フムフム!やっと終わった~ですよね七五三
パン屋さん・・無理無理!習ってもすぐ忘れます(笑)
レジ旦那・・・毎日酒臭そ~(笑)
今日も、仕事仲間と何処かで飲んでますよ~(>_<)
野菜・・そうですよね~ほとんど、
畑の仲間が作った様なものです(笑)
Posted by norinori3norinori3 at 2009年11月23日 19:31
こんちは~

七五三おめでとうございました~
着物姿が可愛いですね。

我家は昨年で終了しましたが
何時間もかけて美容院、着付けをしたのに
お参り後は、さっさと脱いじゃいましたからねぇ(笑)
Posted by ともっち at 2009年11月24日 09:12
ともっちさんへ

有難う御座います!(^^)!
ほんと!そうですよね~
ウチもお参り後は、メチャクチャですよ(>_<)
ま~!髪は私がセットして、着物は借りて、着付けは、私の母がしてくれましたので・・・(^-^) 
お金は余りかかりませんした。
その分、スタジオアリスで
写真にお金をかけようかと思っています(●^o^●)
又遊びに来て下さいね~(^_-)-☆
Posted by norinori3norinori3 at 2009年11月24日 10:16
キャンプ予定なし!
一緒です(笑)

しかも、休みも予定なしですから・・・

キャンプいきたい・・・(悲)
Posted by ぶる at 2009年11月25日 21:19
ぶるさんへ

コメント有難うです!(^^)!
は・は・は~予定無しですか・・シュン➷
私は冬眠中です♪グ~グ~♪

休みも無しですか~(>_<)大変ですね・・ファイト!
もうすぐクリスマスですし、お金が飛ぶように去っていきますから
私も頑張らねばなりませんね(~_~;)
キャンプ以外のネタを又見に行かせて頂きますね(^_-)-☆宜しく!
Posted by norinori3norinori3 at 2009年11月26日 09:50
お久で~す(^^ゞ

今日やっとPCの前に来れました(^^ゞ
長女の次は、三男が・・・!!!
もう病原菌だらけのハル家ですよ~(T_T)

土曜日は、長女のクラスの飲み会あるんですよね~
しかも私幹事なのに~
インフルが次々に襲ってきてます(>_<)

気がつけば、もうすぐ12月ですね~
年賀状もやらないと~
忙しすぎますよ~(-_-;)

年越しキャンプの予定は?
Posted by haruharu5 at 2009年11月26日 18:37
こんばんは。
小松菜も作られているのですね。
畑は・・・未知の世界です。
だから・・・興味あります。
来年はなんとか長男について畑を教えてもらおうと策略中です(笑)。
Posted by pidi1969 at 2009年11月26日 23:02
はるさんへ

病原菌は落ち着きましたか(>_<)
とうとう、来ましたね~
ハルさんも大変でしたね

もうすぐ12月クリスマスですよ~(~_~;)
そして、年越し~今はキャンプ予定無しです(^^♪
Posted by norinori3norinori3 at 2009年11月27日 18:42
pidi1969さんへ

コメント有難うございます!(^^)!
はい!小松菜、大根、白菜、ネギ、カブ、里芋、キャベツ
を作っています・・・ほとんど、人任せですが(;一_一)
ほんとに、畑は大変です~(>_<)
1969さんも、来年頑張って下さいね。
Posted by norinori3norinori3 at 2009年11月27日 18:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
七五三~日々の出来事
    コメント(12)