2009年07月30日
イレブンオートキャンプパークに行って来ました♪
7月28・29・30日の2泊3日でファミリーキャンプに行きました!
7月28日


10時15分いざ千葉へ
「イレブンオートキャンプパーク」に出発しました。
海ほたるで、トイレ休憩!
天気は、雨ザアザアです

息子がタコ食べたいとゆうので、イイダコ買わされ
おにぎり買って車内で昼ご飯


イレブンオートキャンプパークに到着!
早速設営完了
この日3組の方がテントでお泊りでした・・・私達は2番のサイトです・・・この辺近辺が私達は良いかと思いますが・・・人それぞれですね

雨上がり子供達さっそくプールです。
気温30度で、暑いです
7月29日



2日目は近くの久留里市民プールに行きました。
市外は小学生200円大人は420円でしたが、
キャンプ場のプールでは子供達物足りないみたい!チョット汚い(^^ゞ
しかも、キャンプ場のプール1日500円かかりますから、
市民プールの方が断然楽しく1日遊べます♪
お菓子や、おにぎりを持って行ったほうが良いですよ!
プールから戻り場内でホンモロコ釣りをしました

1時間で9匹釣り、唐揚げにして食べました!
美味しかったです

今日の夜食は、串揚げ・安いステーキ・豚の串焼き・
キムチ・焼き鳥・フランク・鶏の手羽・岩のりご飯
そして、旦那が食べたいとゆうので、玉葱を丸ごと銀紙に
巻いて炭で焼いたもの!
美味しかった~
玉ねぎ焼きすぎ・・
7月30日
暑すぎ・・・・・・
テント内2日とも、蒸し暑く寝苦しい夜を過ごしました。
この日は5時に旦那と起きてしまいゆっくりと、撤収作業・・
そうそう、夜はアマガエルがイッパイ出てきて子供達捕まえてました。

そして、暑すぎで、またまた市民プールに登場・・・・・

昼過ぎまで遊んで、自宅へ・・・・・
*虫情報ですが、春風香さんの、かずさキャンプ記事と同じく大変でした・・・
旦那が痒み出したその時から長そで長ズボン、虫よけスプレー、ハッカ水・・・・蚊取り線香・・・
おかげで、旦那以外は、そんなに刺されなかったです・・・
しかし、暑さで寝不足です
7月28日




「イレブンオートキャンプパーク」に出発しました。
海ほたるで、トイレ休憩!
天気は、雨ザアザアです


息子がタコ食べたいとゆうので、イイダコ買わされ
おにぎり買って車内で昼ご飯



イレブンオートキャンプパークに到着!
早速設営完了

この日3組の方がテントでお泊りでした・・・私達は2番のサイトです・・・この辺近辺が私達は良いかと思いますが・・・人それぞれですね


雨上がり子供達さっそくプールです。
気温30度で、暑いです

7月29日




2日目は近くの久留里市民プールに行きました。
市外は小学生200円大人は420円でしたが、
キャンプ場のプールでは子供達物足りないみたい!チョット汚い(^^ゞ
しかも、キャンプ場のプール1日500円かかりますから、
市民プールの方が断然楽しく1日遊べます♪
お菓子や、おにぎりを持って行ったほうが良いですよ!



1時間で9匹釣り、唐揚げにして食べました!
美味しかったです


今日の夜食は、串揚げ・安いステーキ・豚の串焼き・
キムチ・焼き鳥・フランク・鶏の手羽・岩のりご飯
そして、旦那が食べたいとゆうので、玉葱を丸ごと銀紙に
巻いて炭で焼いたもの!
美味しかった~



7月30日

暑すぎ・・・・・・

この日は5時に旦那と起きてしまいゆっくりと、撤収作業・・
そうそう、夜はアマガエルがイッパイ出てきて子供達捕まえてました。

そして、暑すぎで、またまた市民プールに登場・・・・・


昼過ぎまで遊んで、自宅へ・・・・・

*虫情報ですが、春風香さんの、かずさキャンプ記事と同じく大変でした・・・
旦那が痒み出したその時から長そで長ズボン、虫よけスプレー、ハッカ水・・・・蚊取り線香・・・
おかげで、旦那以外は、そんなに刺されなかったです・・・
しかし、暑さで寝不足です

Posted by 酒親父♪ at 23:11│Comments(10)
│ファミリーキャンプ♪
この記事へのコメント
どうもです。
なんだか、水遊びばかりしているところを見ると、本当に暑そうですね。(笑)
まあ、暑いのにサイトでのんびりってわけにもいかないですしね。
イレブンって結構広いんですよね?
キャンプ場の周りの環境的にはどうなんでしょうか。
結構自然が多いとか。住宅が多いとか。
気にはなっているキャンプ場だったりします。
今の時期は虫は油断すると痛い目みますからね~。(笑)
なんだか、水遊びばかりしているところを見ると、本当に暑そうですね。(笑)
まあ、暑いのにサイトでのんびりってわけにもいかないですしね。
イレブンって結構広いんですよね?
キャンプ場の周りの環境的にはどうなんでしょうか。
結構自然が多いとか。住宅が多いとか。
気にはなっているキャンプ場だったりします。
今の時期は虫は油断すると痛い目みますからね~。(笑)
Posted by my-reds
at 2009年07月31日 00:04

お邪魔します。
2泊3日で夏キャンプ、良いですねぇ♪
暑過ぎると色々と大変だったりもしますが、
近くに良いプールがあるならプール三昧できますもんね。
ホンモロコの釣りたて唐揚げも美味しそうだけど、
玉ねぎがまた美味そう~!
2泊3日で夏キャンプ、良いですねぇ♪
暑過ぎると色々と大変だったりもしますが、
近くに良いプールがあるならプール三昧できますもんね。
ホンモロコの釣りたて唐揚げも美味しそうだけど、
玉ねぎがまた美味そう~!
Posted by ミモンパ at 2009年07月31日 00:05
こんばんは!
お天気良くて良かったですね!
キャンプで串かつ♪揚げたんですか~?
一度やってみたいメニューです(^^)
ホンモロコって何だろう??海魚?川魚?
でも おいしそう(^^)
お天気良くて良かったですね!
キャンプで串かつ♪揚げたんですか~?
一度やってみたいメニューです(^^)
ホンモロコって何だろう??海魚?川魚?
でも おいしそう(^^)
Posted by aiann at 2009年07月31日 00:41
my-redsさんへ。
暑いのなんのってもう、大変ですよ・・・・(*_*;)
なおかつ夜は旦那が暑いのに焚き火ですよ・・・・。
蚊に刺されるから私達は、長そで長ズボン・・・もう、サウナ状態。
この時期やはり川が良いです・・・かなり、広いですが何故か、その中に家とかあります。川も以外に遠いいかな。ここでのんびり過ごすには良いかもしれません・・・・私達はもう…この時期はこれません・・・田んぼが近くで帰る天国です。
暑いのなんのってもう、大変ですよ・・・・(*_*;)
なおかつ夜は旦那が暑いのに焚き火ですよ・・・・。
蚊に刺されるから私達は、長そで長ズボン・・・もう、サウナ状態。
この時期やはり川が良いです・・・かなり、広いですが何故か、その中に家とかあります。川も以外に遠いいかな。ここでのんびり過ごすには良いかもしれません・・・・私達はもう…この時期はこれません・・・田んぼが近くで帰る天国です。
Posted by norinori3
at 2009年07月31日 00:50

ミモンパさんへ。
プールがなかったら・・・・考えると恐ろしい暑さですよ・・
ホンモロコ
生きてるのハラワタ取るのちょつと(ヤ)でしたが頑張りました(*_*)
玉ねぎ甘くて美味しいですよ。
プールがなかったら・・・・考えると恐ろしい暑さですよ・・
ホンモロコ
生きてるのハラワタ取るのちょつと(ヤ)でしたが頑張りました(*_*)
玉ねぎ甘くて美味しいですよ。
Posted by norinori3
at 2009年07月31日 00:59

こんばんは
イレブンも行ってみたい所の一つです。
市民プールもあったとは知らなかった。
確かにキャンプ場プール500円だったら外の
循環されてるプールのほうがいいかも。
やはり暑くても長袖長ズボンじゃないとダメですね。
ハッカ水は効きましたか?
かずさでは、私以外家族は1匹にも刺されていません。
3日以上経ってやっと痒みも治まり傷跡が酷いです。
金柑も利きませんので、ずっとかゆいままでした。
旦那様は、早く病院に行かれたほうがいいかと思います。
イレブンも行ってみたい所の一つです。
市民プールもあったとは知らなかった。
確かにキャンプ場プール500円だったら外の
循環されてるプールのほうがいいかも。
やはり暑くても長袖長ズボンじゃないとダメですね。
ハッカ水は効きましたか?
かずさでは、私以外家族は1匹にも刺されていません。
3日以上経ってやっと痒みも治まり傷跡が酷いです。
金柑も利きませんので、ずっとかゆいままでした。
旦那様は、早く病院に行かれたほうがいいかと思います。
Posted by 春風香
at 2009年07月31日 01:00

aiannさんへ。
カツ揚げましたよ・・・。
はんぺんや、ナス、ししとう、なども揚げました・・
私も一度やってみたかったので、もう満足しました。
ホンモロコ私もよく分かりませんが、カニカマで、釣れます・・
よく引くので、夢中でアッとゆうまに時間がすぎました・・
ただ上げるタイミングが難しかったな。
カツ揚げましたよ・・・。
はんぺんや、ナス、ししとう、なども揚げました・・
私も一度やってみたかったので、もう満足しました。
ホンモロコ私もよく分かりませんが、カニカマで、釣れます・・
よく引くので、夢中でアッとゆうまに時間がすぎました・・
ただ上げるタイミングが難しかったな。
Posted by norinori3
at 2009年07月31日 10:08

春風香さんへ。
大変でしたね・・・よほど美味しったのでしょうか・・・
川が近くにあれば、そこで遊ぶのですが・・・・。おかげで、日焼けでヒリヒリです。ハッカ水は蚊よけでは、効きませんね・・・でも、多少は効いているのかも?匂いが無くなると又付けるとゆう繰り返しで、人数多いいとすぐ無くなりますよね(*_*;)今回でのキャンプで虫よけスプレーも2本使いましたよ・・・。
旦那は外で2日とも夜お酒飲んで1時間以上とか寝てました・・・刺されて痒いといってましたが、今日帰って来たら様子を見てみますね。では・・お大事に。
大変でしたね・・・よほど美味しったのでしょうか・・・
川が近くにあれば、そこで遊ぶのですが・・・・。おかげで、日焼けでヒリヒリです。ハッカ水は蚊よけでは、効きませんね・・・でも、多少は効いているのかも?匂いが無くなると又付けるとゆう繰り返しで、人数多いいとすぐ無くなりますよね(*_*;)今回でのキャンプで虫よけスプレーも2本使いましたよ・・・。
旦那は外で2日とも夜お酒飲んで1時間以上とか寝てました・・・刺されて痒いといってましたが、今日帰って来たら様子を見てみますね。では・・お大事に。
Posted by norinori3
at 2009年07月31日 15:35

norinoriさんコンバンワ!!
アウトドアでの揚げ物に憧れます。
採れ立ての物とか、子供の好きな唐揚げとか作ってあげたいんですが、鍋は普通のコッヘルで大丈夫なんでしょうか?
油とか自宅で揚げる時と、全て同じ感じで行けます?
処理とか含めて、コツを是非教えて下さい!!
アウトドアでの揚げ物に憧れます。
採れ立ての物とか、子供の好きな唐揚げとか作ってあげたいんですが、鍋は普通のコッヘルで大丈夫なんでしょうか?
油とか自宅で揚げる時と、全て同じ感じで行けます?
処理とか含めて、コツを是非教えて下さい!!
Posted by samurai ride
at 2009年07月31日 22:45

samurairideさんへ。
今晩は・・・です。
実は行く前に誰かのブログを見ていてどうしても串揚げがしたくて、薄力粉、卵、パン粉を買いました。
暑すぎて作るのやめようと思いましたが、ホンモロコをから揚げにするのに、油を使うので・・・作る事にあいなりました。
つけだれも誰かのパクリで、トマトケチャプ、らっきょうみじんぎり、カレー粉お好みでタバスコを適当に入れたものを持参したので、それを付けて食べました・・・フランクに付けても食べました。・・・まあまあのお味です。鍋は普通ので大丈夫です・・・でもダッチの方が、いっきに沢山揚げられるので良いかも。自宅で揚げるのと同じです。
暑い日は余り食が進まない感じです・・(*_*;)
今晩は・・・です。
実は行く前に誰かのブログを見ていてどうしても串揚げがしたくて、薄力粉、卵、パン粉を買いました。
暑すぎて作るのやめようと思いましたが、ホンモロコをから揚げにするのに、油を使うので・・・作る事にあいなりました。
つけだれも誰かのパクリで、トマトケチャプ、らっきょうみじんぎり、カレー粉お好みでタバスコを適当に入れたものを持参したので、それを付けて食べました・・・フランクに付けても食べました。・・・まあまあのお味です。鍋は普通ので大丈夫です・・・でもダッチの方が、いっきに沢山揚げられるので良いかも。自宅で揚げるのと同じです。
暑い日は余り食が進まない感じです・・(*_*;)
Posted by norinori3
at 2009年08月01日 22:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。